この記事はみんかぶプレミアム会員限定です

パリ五輪で「コロナの傷」から完全復活だ!ANA、JAL、HIS…旅行関連銘柄はどうなるのかKNT-CTは上昇加速期待

本稿で紹介している個別銘柄:ANAホールディングス(9202)、日本航空(9201)、HIS(9603)、KNT-CTホールディングス(9726)

 オリンピック・パラリンピック開催は、旅行関連業界に直接的な影響を与える。旅行関連業界はコロナ禍で大きな打撃を受けた後、アフターコロナとなった今も完全復活には至らない。パリ五輪による旅行特需は、旅行関連銘柄の業績及び株価の復活を後押しするか注目される。みんかぶプレミアム特集「金メダル級!パリ五輪銘柄リスト」第10回ーー。

目次

五輪といえば旅行需要、コロナ傷からの完全復活は?

 オリンピック・パラリンピックは現地で見ると熱気が違う、という話を耳にします。残念ながらコロナ禍の中で行われた東京五輪は無観客で行われましたが、パリ五輪は観客席からの応援もできます。五輪ファンの中には、円安の現在でも必ず現地に応援へ行く人もいるほどです。

 現地まで足を運ぶ五輪ファンの数は限られる面があるものの、旅行業界は五輪から直接的な恩恵を受けます。パリ五輪による旅行特需が期待できる旅行関連銘柄を取り上げてみましょう。

ANA、JAL、HIS…パリ五輪特需が期待できる旅行関連銘柄

 パリ五輪で特需が期待できる旅行関連銘柄としては以下があげられます。

今すぐ無料トライアルで続きを読もう
著名な投資家・経営者の独占インタビュー・寄稿が多数
マネーだけでなく介護・教育・不動産など厳選記事が全て読み放題

    この記事はいかがでしたか?
    感想を一言!

みんかぶnote
この記事の著者
石井僚一

金融・投資ライター 大手証券グループ投資会社への勤務を経て、個人投資家・ライターに。株式や為替の関連記事、IPO関連記事、資産運用記事などを執筆中。ブックライティングやインタビューも手掛けている。 Twitter:@writerIshii

マネーカテゴリーの最新記事

OSZAR »